「King&Prince 永瀬廉のRadioGARDEN」が人気のようです。
このブログでは、【永瀬廉のラジオガーデン】の聞き方やアプリについて解説していきたいとおもいます。
【永瀬廉のラジオガーデン】聞き方やアプリについて

「King&Prince 永瀬廉のRadioGARDEN」とは?
King&Prince 永瀬廉くんが挑戦する初のラジオ一人喋り番組です。
王宮の中庭で永瀬廉くんとおしゃべりするように聴いてください。
一週間の疲れを取ってあげるように、アナタに寄り添う番組です。
木曜夜にお待ちしています!
引用:文化放送
ラジオを聞くには、パソコンかスマホがあれば問題ありません。
使うアプリは「Radikoラジコ」です。 スマホ版はもちろん、パソコンの場合はブラウザによる視聴が可能です。
後ほど解説します。
【永瀬廉のラジオガーデン】庭ラジってなに?
2019年6月13日よりスタートした、永瀬廉さんの冠ラジオ番組。
永瀬廉さんにとって、初めてラジオパーソナリティを務める番組でもあり、King & Princeのメンバーとしても初めての冠ラジオ番組です。
通称『庭ラジ』です。
文化放送の情報エンタメバラエティ番組『レコメン!』で、毎週水曜24時5分ごろに放送されています。
【永瀬廉のラジオガーデン】どんな番組なの?
永瀬廉さんにとって、初めてラジオパーソナリティを務める番組ということは、先ほどお話したとおり。
実は、メンバーの中で唯一ラジオ番組を持っているのが、永瀬廉さんだけなのです。
番組内では、永瀬さんの素の姿を垣間見えたり、メンバーの裏話等も聞くことができて、ファンの間では大変注目されています。

【永瀬廉のラジオガーデン】放送地域は?
以前は、地方局の30分で放送されておりましたが、30分バージョンは廃止されてしまいました。
現在は:水曜日24:35(木曜00:35)ごろから文化放送の全国ネット「レコメン!」の24時台のワンコーナーになっています。
時間は短縮されますが、全47都道府県radikoで無料で聴けるようになりました。
リアタイで聴かれる場合は「ライブ」から、少し早く始まる週が多そうなので、深夜0時30分ごろから待機しておいた方が良いと思います。
「永瀬廉」でヒットしない地域、それ以外でも「庭ラジだけタイムフリーで」聴きたい場合は、面倒でも少し操作が必要になります。
【永瀬廉のラジオガーデン】聞く方法はどうすればいい?
Radikoのアプリを使えば聞くことが可能です!
ラジオを再生する機器を持っていない方や、文化放送は地方では電波が入らなくて聞けない…と思っている方もいるかもしれませんが、Radikoのアプリを使えば聞くことが可能です!
文化放送の放送地域でない方も、ラジコプレミアムであれば聴くことが可能です!(初めての登録であれば初月無料です!)
庭ラジを聞くには、Radikoのアプリのダウンロードが必要です。
radiko



文化放送の放送地域でない方も、ラジコプレミアムであれば聴くことが可能です!
初めての登録であれば初月無料です!
https://radiko.jp/premium
スマホにダウンロードするだけで、ラジオが聞けるアプリです。
パソコンは、ブラウザによる視聴ができますのでアプリの必要はありません。
庭ラジは文化放送のレコメンという番組内のワンコーナーなので、注意してください。
「永瀬廉のRadio Garden」を検索してもヒットしません。
レコメンの水曜日枠、庭ラジで聴いてください。
現在は:水曜日24:35(木曜00:35)ごろから文化放送の全国ネット「レコメン!」の24時台のワンコーナーになっています。
まとめ
いかがだったでしょうか。
「永瀬廉のRadio Garden」ラジオを聴く方法について、解説しました。
PCでもスマホでも無料で聴けますので、是非まだ聞いたことが無いという方はためしてくださいね。