「お金を借りたい」という相談。
大変申し訳ありませんが、対応できません。
過去にこんな相談がありました
- 町内の河川清掃の最中に見知らぬ人が来店「僕に50万円貸してくれませんか?」
- 妊婦さんが、車で来店「産まれそうなんで病院にいくとこですが、主人がお財布を握っている為お金がありません。貸してください」
- ご夫婦で来店「妊娠しちゃったんで10万円かしてください」
- 年金生活のお年寄りが「娘が入院してるのですが、医療費がありません。80万円かしてください」
- 賃貸生活のある男性「年末の家賃の支払いができないので、お金貸してください」
- 旦那に生活費を管理されている主婦「旦那に財布を握られていて生活費のやりくりが困難なんでお金かしてください」
記憶にあるだけでこれだけあります。
寸借詐欺として同情を誘ってお金を騙し取る人がいます
断固として貸すことはできません
しかしながら、ご自身の身の回りで使わなくなったバッグやアクセサリー等
探してみると意外と見つかるものです。
そのような物があれば、喜んでお買取りいたします。
当店のできる現金化の方法はそれしかありません。
今一度身の回りのものを整理してみてはいかがでしょうか
高値で売れる為に抑えておくポイントはこちら
Point1:専門の買取店を利用する
中古車屋、古着屋、ブランド品、家電、リサイクルショップには、全般的に取り扱うお店もあれば、専門的に扱う店もあります。何でも買ってくれる総合リサイクルショップより、専門のリサイクルショップのほうが、専門知識が高いのが特徴です。
当店は遺品整理認定協会認可の遺品査定士が常駐しており、特にブランド品、アンティーク品の査定を得意としております。
Point2:売るタイミング、時期を意識する
リサイクルショップは、買取の時期、季節にあった品揃えが重要になります。家電や洋服などは売る時季によって買取価格が左右されますので、シーズンオフになる品物は安くなりがちになります。
オンシーズンになる直前に手放すことを意識しましょう
Point3:購入した当時の状態を維持、復元させる
ご自身が新しくなにかを購入する時は、使用感のある品より新品に近いものを選ぶはずです。付属品や箱、説明書等は無いよりあったほうがいいですし、ギャランティ等が存在することで、正規品であることの証明にもなります。
自分の手放した宝物をまた誰かに使ってもらうことの素晴らしさが品物の状態に反映されていればいるほど、高い値段で売ることができますので、買取金額も高くなるのです。
Point4:まとめて持っていくよりも、少量で売りにいく
引っ越し等で不用品が大量に出た場合、それらを一度に持っていくのは避けたほうがいいケースがあります。大量に持ち込まれた商品は査定が雑になり、「不用品を処分する」という気持ちを見透かされて足元を見られるケースがあります。
丁寧な査定を望むのであれば、お店に少しづつ持っていくのがおすすめです。
ちなみに、当店は遺品査定士でもありますので、一品一品しっかり査定をさせて頂き、しっかり相場に基づいた値段を提示します。大変恐縮ですが、その為お時間を頂くことがございます。ご了承ください。
Point5:売りたい物の相場を調べてみる
売ろうとしている品物がどの程度の金額なのか知っておくことも大切です。
ネットオークションで商品名や型番、状態で検索し、お手元の商品と比べてみましょう。オークションの落札時期、付属品の有無、それらも参考にすると買取金額の目安となります。ただし、金相場等の提示価格はあくまで業者取引価格、オークション手数料等も考慮する必要があります。
中古市場価格は、当時売値の7分の1から10分の1。仕入値での買取になります
プレミアの付いた商品でなければ、1年経過するごとにどんどん値崩れしていきますので、使わない!と思ったら早めに売ってしまいましょう
番外:嘘の情報、サクラによる口コミに騙されないで
国内外問わず、リサイクルショップの買取実績で買取金額が表示していることを目にしますが、騙されないでください。掲載時期の記載も存在せず、実際その商品をオークションで出品したとしても、そんな金額には届かないことが多いです。検索してみると一目瞭然です。客寄せの嘘の情報をばらまいてお客様をその気にさせ、結局値段は持っていかれるというケースが多いのです。
数年前の商品が、今現在当時の定価より高値なんてありえません。
また、口コミ等も投稿時期、極端な県外からの投稿、ネットでの悪評などの被害などSNSでの評判が赤裸々に暴露されている買取店も多数存在します。中国、韓国等の業者のレビューがいい例で、悪評の後に同じ時間、同じタイミングで良い評価が付くサクラレビュアーが非常に多いことが目立ちます。
まずは、いろいろお店を回ってご自身で確かめることも大事です。
当店は、お客様の目の前で相場の提示、現在の価格の動向、専門機械を目の前で提示して、価格の相談をします。バックヤードに持ち込んでの査定等いたしません。
安心してご相談ください。